越前松島水族館
ふれあいや餌やり体験ができる楽しい水族館。海面を歩ける水槽も超人気。
日本海の魚を中心に約350種類におよぶ珍しい海の魚がいる水族館。
楽しいイルカショーや、カマイルカとのふれあい、ペンギンの散歩、アザラシ、カワウソが人気です。
水槽では珍魚コンペイトウをはじめ、珍しい魚を見ることができます。
みて・ふれて・楽しく学べる、体験・体感型の水族館。イルカショーやペンギンの散歩は毎日開催。
イルカやアザラシとのふれあいの他、サメ、巨大なタコなどに触ったり、ドクターフィッシュに手をお掃除してもらったり、ウミガメやリクガメ、海の魚にエサをあげる体験ができます。
キュートなコツメカワウソやマンボウ、クリオネなどにも会えます。
「海洋館」「海洋大水槽」では、イワシの大群や大型のエイが見ものです。
また「さんごの海」水槽では、ガラス張りの水面の上に乗って、水中の美しい魚たちを見下ろすことができる、きっと世界初の『海面浮遊体験』が大人気です。
南極周辺にすむ3種類のペンギンを展示している「ペンギン館」は、水中トンネルから空を飛ぶように泳ぐペンギンを真下から見上げることができます。
夏期には1000匹の魚たちと一緒に泳げる「じゃぶじゃぶ海水プール」が楽しめ、目の前の海岸では「磯の生物観察会」も実施しています。
さらに、日本海を一望できる展望レストランや、水族館グッズがいっぱいのお土産ショップお充実しています。
3D立体シアター「くじらと恐竜」も好評上映中です。